

先輩カップルに聞いた☆後悔したこと。
●気に入ったドレスがなくて妥協した。持ち込み料かかるから我慢したのが後悔。 これは、花嫁様のお姉さまからお聞きした一言だったそう。 いまから結婚式の準備をする花嫁さまにとって、これを聞いておくのとおかないのとでは、準備の仕方が違います。...


結婚記念日はいつ?記念日には何をする?
結婚記念日は、結婚式の日?入籍した日? と聞かれることが多いですが、どちらも正解です☆ 2人にとってはどちらも大切な日であることはかわりない。 結婚記念日は、結婚式や入籍した日から1年、2年、、、10年、20年と夫婦として一緒に過ごせたことを喜び、その日を祝う習慣です。...


内祝とお祝い返しの違いは?福井ならではの風習も♪
出産、七五三、結婚、受賞、新築の場合に、内祝いの品を配ります。内祝いは、いただいたお祝いのお返しとは違い、内祝いの意味は内々の祝いということのほかに、自分で自分を祝う「自祝い」の意味があります。 このことからも、内祝いはお祝いをもらうもらわないにかかわらず、喜びを人にわかつ...


披露宴で友人挨拶を頼まれたら
友人の披露宴で友人代表としてスピーチをお願いされるのは喜ばしいことですが、大勢のゲストの前で話すことを思うと緊張しますよね。 そんなあなたにカリヨン福井からのアドバイス✨ 結婚する友達に花をもたせる大事な役目、自信をもってお引き受けしましょう💕 ●挨拶文の構成は?...


福井の結婚式~引出物~
★引出物は結婚式に招待されたゲストの楽しみの一つ 結婚式に招待されるゲストの楽しみの一つと言えば、お土産として渡される引出物です。 新郎新婦の思いや気遣いが込められた品物は、家に帰ってからも思い出に浸ることができる最高のお返しとなっています!...