式場紹介所に行くまでに考えておくことって?
「結婚式をしたいけれどイメージが全くついていない」、そんななか式場紹介所のカウンターを訪れていいものか・・・?と躊躇される方も多いはず。
その答えは、もちろんOK。
式場紹介所は、結婚式場のご紹介をはじめ、以下のようなサービスを受けることができるので、おふたりのお役に立てるはずです。
・結婚準備、ダンドリを教えてくれる
・顔合わせや結納についての相談ができ、会場を紹介してもらえる
・結婚式の日取りや費用、内容の相談ができる
・希望にあった結婚式場の見学予約を代行してもらえる
・各式場の見積を比較してもらえる
・式場やウェディングアイテムに特典が付き安く利用できる
しかも無料で何度も相談ができるため、
「結婚が決まった!」というカップル様はどなたでもお越しいただいて構いません。
結婚式の内容のお話まで決まっていない、「始めに何をすればいいかわからない」そんなあなたも、まずはカウンターへお越しくださいませ、必ずこれからのスケジュールが見えてきます!

結婚ダンドリの一例としては・・・
①相手の親御様へ、ご挨拶に行く
②顔合わせの日取りを決め、会場をおさえる
③結婚式の希望を固めていき、式場見学に行く
④結婚式場の決定
といった流れになります。
結婚式の内容についても、実際にカウンターでお話ししますと、おふたりの意見が固まってくることも多いです。
・お料理を一番の決め手にしたい
・やりたい演出があるのでそれが叶う式場なのか見てみたい
・会場は和・洋どちらか、またはどちらも見学してみたい
・着たいドレスを取り扱っている式場がいい
・ゲスト数に見合った会場の広さかどうか確かめたい など・・・
ひと口に結婚式場と言っても、規模やタイプもさまざまです。
自分たちの希望や条件に合う式場を探すのは、時間もかかりますし、大変ですね。

挙式のみ 披露宴のみ 海外挙式 少人数婚 1,5次会 フォト婚 etc.
結婚式のスタイルもさまざまですので、おふたりのご要望に添った式場をご提案させていただきます。
式場探しのプロにお任せくださいませ。
さて、記事タイトルの
「式場紹介所に行くまでに考えておくことって?」のお答えですが、まずはおふたりの状況をヒアリングさせていただくところから始まりますので、これといって決めてこられなくても問題ございません。
「ダンドリはどのへんまで進んでいるのか」
「結婚式についての希望はどんなものか」
カウンターでお話ししながら、おふたりの想いを固めていくことで、これからのことを具体的に進めていければと思っております。
また、すでに結婚式についてのお話を進めていらっしゃるおふたりには、
・教会式 or 人前式 or 神前式 などの挙式スタイル
・希望時期
・招待するゲスト人数
・こだわりたいポイントなど
こういった内容をお伺いしますので、事前におふたりでお話いただけますとよりスムーズにご案内ができます。
ご参考になさってください。

なお、よりゆっくりとお話をお伺いしたいため、事前のご予約をいただけますと幸いです。
心よりお待ちしております。
ララプリマドンナ カリヨン店
OPEN>>>10:00-19:00
CLOSE>>>毎週水曜日
お問合せはこちらから
フェイスブック & インスタグラムも更新中✨
フェイスブック>>>こちら
式場・プロデュース>>>📷
プレシャスフォトウェディング>>>📷
フォーマルドレス>>>📷