

「結婚式やって良かった?」
結婚式をやろうかどうか迷っている方。 あまり乗り気ではないけどやった方が良いのだろうと思われている方。 いろいろな意見はあるけれど、結果的に「やってよかった。」というお声がたくさん。 【結婚式をやってよかった】意見 ・夫婦喧嘩をしたときも、この日を思い出すと仲直りできる ・家族の感謝を伝える場になってよかった ・あんなに祝福された日はないから、とても幸せな気分になれた ・けじめがついて、家族になる実感が湧いた ・親に花婿・花嫁姿を見せて喜んでいる顔が見られた ・一生の想い出になるから ・相手方の上司や友人などと話せるきっかけにもなった ・お互いの価値観を改めて知ることができた ・ドレス選びをしたりコーディネートを考えたりするのが貴重な体験だった ・夫婦の絆が深まった etc.. このように、喜びの意見が多数! もう一方で、後悔が残ったという方も・・・。 ・思い描いた結婚式ができなかった ・予算オーバーしたことに納得できていない ・結婚式のことでパートナーともめた ・結婚準備と仕事との両立が大変だった etc.. これは、信頼できる結婚式場で行う、


結婚式場選びの始め方
どんな式場があるかもかわらない。どんなスタイルにしたいかもわからない。 大丈夫です。何にもわからなくても、あなたの理想の結婚式がみつかります。 それはなぜかというと、ここには福井県の結婚式場情報がぎゅっとあつまっているから。 たくさんの結婚式場があるなか、自分たちに合う式場ってどんなところ?? 2人の結婚がきまり、最初にする大きな一大イベントの準備です。 100名くらいの結婚式じゃないから。。 そう思って自分のことじゃない。とは思わないで。 たとえ20名くらいのお披露目でも、20名の人が自分達のために時間を空けて集まってくれるのです。 その時間を一緒に過ごすことで、家族の絆が始まっていきます。 では、どんなことから決めていくといいのでしょうか? 前から夢見ていたことがある人もいるでしょうが、 これまでカウンターにお越しになったカップルさんのほとんどは、ほぼほぼなにも決まっていません。 したいことがわからないからです。 結婚式には何回かゲストとして参列してきたとしても、 自分のことは別物と考えてしまう。 ただ、こまかくイメージしていくと、必ずこれは


結婚準備中…マリッジブルーを乗り越えるコツ
自分だけ頑張っている気がする。 結婚前なのに、パートナーへも自分へもいらいらしてしまう。 本当にいま結婚していいのだろうか。 先行きの分からないことに不安を抱いてしまう。 結婚したかったはずなのに、新しく変化していくことに対してうまくやっていけるだろうか、嬉しい反面、不安が募る。 その気持ちは、マリッジブルーという結婚前特有の不安な感情です。 結婚後に大きく環境が変わりやすい女性は、男性よりもマリッジブルーになりやすいと言われています。嫁入りならば姓が変わる、出産してお母さんになれるのか、今後の仕事のキャリアを保てるのか、相手の親御さんとうまくやっていけるのか、結婚資金のこと、そもそも今後何をすればいいのかわからない・・・など色々考えてしまう方も多いでしょう。 マリッジブルーになるワケ ①環境が大きく変化することへの不安 ②相手や家族への不満 ③入籍や結婚式の準備に対する焦り この中で、式場紹介所が直接お手伝いできるのは「入籍や結婚式の準備に対する焦り」への解決です。 【式場紹介所ができること】 *結婚・入籍準備のお手伝いをしてくれる ・いつまで


6月より定休日変更のご案内
いつもブログをご覧いただき 、誠にありがとうございます。 . 誠に勝手ながら、6月1日(土)より定休日の変更をさせていただきます。 . ◇変更前 5月31日(金)まで 毎週水曜日 ↓ ◇変更後 6月1日(土)より 毎週火曜日・水曜日 ※敦賀店は除く ※祝日は営業いたします . 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 . . ~ララプリマドンナ カリヨンスタッフ一同~